2023.8.18に、六本木で開催している、ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンスへ。展示エリアが増えたので、行ってきました!
ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンスとは

2023年4月29日から、
六本木の森タワーの52階で
開催されている
完全没入型イベントです。
期間は2023.8.31までです。
「ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンスに行ってきた!前期編」
の記事も
あわせてごらんください!
料金
今回、後期は
前期より値段が
高くなっています。
あわせて、
夏休み期間なのか
8月14日~8月18日は
土日料金になっていて
3900円+ローソンのシステム利用料110円で
4010円でした。
平日だと
3600円で購入することができます。
詳しくは公式HPをご覧ください。
また、3階の入り口広場で
当日券も販売していますが
時間によっては売り切れの場合もあるので
事前にチケットを買っておくのが
お勧めです。
場所・行き方
前期の記事で行き方を
説明させていただいたのですが
違う行き方をみつけたので
こちらに記載します!
むしろ展示スペースに行くだけなら
こちらの方が近かった、
すみません…
私は東京メトロ日比谷線を使いました。
以下、行き方を記載します。
日比谷線からの行き方となりますのでご了承ください。
1,まず日比谷線「六本木駅」を下り
1C出口を目指します。
2,私は途中で1C出口の看板を見失いました。
不安になると思いますが、
進み続けて大きなエスカレーターが
あれば大丈夫です。
(ここまでは前期と同じです)
3,長いエスカレーターをのぼり切ったら
左手に進み
「森美術館」
と白い文字で書かれた
筒のような建物へ行ってください。
渡り廊下みたいなのが
下から見える建物です。
4,らせん階段を上るか、
エレベーターを使用し
3階へ行きます。
5,渡り廊下を歩くと、
広場に出ます。
6,スタッフの指示に従って
列で待機してください。
場所が52階ですが、
一度3階でチケットの確認を
おこなってから
指定のエレベーターで
みんなで52階にあがるので
行く場所は3階で大丈夫です。
前回は「WEST WALK」から
広場へ入ったのですが、
反対から入ってくる人たちは
どこからきたのだろうと
疑問でした。
謎が解けました。笑
お手洗いは、
「WEST WALK」側からの
入口に近いですが、
渡り廊下から入っても
お手洗いに行きたいと
スタッフに伝えれば
利用することができます。
52階のディズニーの展示エリア内には
お手洗いがないので
先にすませておくと安心です。
体験レポート
以下、ここからは
ネタバレも含みますので
見たくない方は
お気を付けください!
今回は、午前中のチケットがほとんど
完売していたため
16:30スタートのチケットを
購入しました。
3階についたのが16:00で
早かったかなと思ったのですが
すでに10組くらい並んでいました。
しかし、エレベーターで
52階へ移動するので
乗るとき先頭に並んでる人たちから
奥に詰めていくわけです。
すると、後に並んだはずの
エレベーターの手前に乗っていた
私達が52階についた時には
先頭の方へ…
気まずかったです。
ところが!
前期(前回)では好きなところに座れたのに
なんと後期(今回)は
奥から詰めて座ってくださいと案内!
一番前で見ることはできますが
真ん中で見ることはできませんでした。
なので、一概に先頭がいいとも
限らないようです。
後期でかわったのか
人数が多かったからなのかは
わかりません…
最初のエリアに
一組目で入れたので
16:50~
一回目の没入体験をしました。
次のエリアは
ウィランズの部屋。
しかし、一回見ているので
前回の反省をいかし
目もくれず
3つ目のエリアの入り口まで進みます。
3つ目のエリアも没入体験エリアなのですが
ここでは好きなところに
座れました。
(奥から詰めてと言われなかった)
なので、先頭で入り
一番前のど真ん中に
すわることができました!!!

動画、写真を撮るなら
一番前の真ん中が
やっぱりおすすめです!!!

2回目の没入体験を17:20~見て
アニメーターのデスクが
おいてある部屋を進み
グッズ売り場を通り過ぎると
ここから、後期の新エリアです!!!
まず、美女と野獣がお出迎え。

後ろがすけているので
他のお客さんが映り込むのが
残念…
きっと
夜がとってもきれいなのかもしれません!!!
他の人が写真に映り込むことに
かわりはありませんが。。。
そして、ポット夫人やチップ、

ルミエールやコグスワースが

リアルサイズ(?)で飾られていて
とってもかわいかったです!
飾られているエリアの段には
登れないのが残念…
椅子に座って写真撮りたかった←
その後、進むと
アニメーション映画のポスターと
作品の説明が。

昔のポスターだからなのか
海外のポスターだからなのか
すごくポップで
レトロな感じとかも
ものすごくおしゃれ!!!

かわいかったです。
中には、その作品とわかりづらい
ポスターもありましたが。笑

このエリアを抜けて
終わりかと思いきや
ちょっとした
フォトスポットも!
簡易的ではありますが
ベイマックスに乗ってる風で
写真を撮ることができます。

ズートピアも♡

ニック、いけめんだなぁ。。。
前回行った時から(2023.5.30)
日にちがたっているのもあり
2回目でも楽しむことができました。
美女と野獣が好きなら後期もいきな
没入体験の内容は同じなのですが
二回目でも感動しました!!!
後期はいけないかもとあきらめていたので
行けてよかったなと思いました!
2023.8.31までなので
気になる方は是非行ってみてください!
お時間あれば前期の記事も
あわせてご覧ください。
☆この記事は2023.8.18の時点のものです。最新の情報は公式HPをご確認ください。
コメント