ある友人からの手紙#01をやってみた

ある友人からの手紙シリーズ

タカラッシュさんから販売している、お家でできる謎解きシリーズ、ある友人からの手紙。今回はその#01「森に住む泣き虫なクマより」の体験記事を書いていきます!

「ある友人からの手紙」シリーズとは

タカラッシュさんからでている

お家でできる

謎解きシリーズ

一つです。

今までタカラッシュさんが

やってきた

謎解きイベントに

登場したキャラクターから

手紙が届くを

コンセプトに

しているそうです。

 

以前やったことがある

謎解きの

キャラクターが

でてきたら

テンションが

あがりそうですね!!!

 

全12通、販売されていて

すべての手紙の謎を解くと

最後に大きな

謎が解ける

仕組みになっているようです!

現段階(2024.5.29)で

1~5通まで

購入したので

随時、体験記事を

更新していきたいと

思っています。

差出人

ある友人からの手紙#01
ある友人からの手紙#01

今回のお手紙の

差出人は

「森に住む泣き虫なクマ」さんです。

以前、吉祥寺で開催されていた

「クマが珈琲を飲む理由」

という謎解きに出てきた

キャラクター

「ムサシ」が登場します。

「クマが珈琲を飲む理由」

は個人的にやりたかった

謎解きだったのですが

現在(2024.5.29)は

終了してしまったそうで

やれずに終わってしまいました…

残念です。

ストーリー

今回、その

くまのムサシが

新しくお店を

オープンするにあたり

私たちを

お店に招待

してくれました。

 

お店に訪れると

プレゼントを

くれるようです。

 

謎を解いて

ムサシのお店へ行き、

プレゼントをもらいに

行きましょう。

体験談

ここからは

体験談です!

以下、公式のヒントや答えは

書いていませんが

アドバイスや解き方のコツ

ネタバレになる

可能性があるので

少しでも

ネタバレを見たくない方は

記事を見ないよう

お気を付けください!

 

また、

ある友人からの手紙シリーズの

謎解きの答えは

Webの報告サイトにて

入力するため

Web接続可能な

スマートフォンが必要です。

ヒントや解説をみるにも

同じくWeb接続可能な

端末が必要ですので

お気を付けください。

 

ではさっそく

キットから。

森に住む泣き虫なクマのキット
#01のキット

説明の紙と

封筒

カードと

付録の缶バッジが

ついています。

#01の缶バッジ
#01の缶バッジ

この缶バッチが、

ちいさくて

ゆるくて

なんともかわいい!!!

これはコンプリート

したくなりますね…

カード
カード

このカードは

どうやら謎解きキットを

全12通(12枚)

集めた時に

必要になる

カードなのでしょう。

私は、今回の謎解きに

使うものだと思って

カード使うの

まだかな、まだかなと

楽しみにしていましたが

今回の謎解きでは

使用しませんでした。笑

無くさないように

とっておかないとですね。

 

#01封筒
#01封筒

この封筒を開けると

謎解きキットが

入っています。

この封筒に

書いてある文字も

手紙によって違うので

楽しみですね。

 

さっそく

中をあけると

今回は

紙が2枚と

シール1枚

コースターが

入っていました。

 

さっそく謎を

解いていきます。

 

最初はお手紙を

読むのですが

ところどころ

変な言葉の場所が

ありました。

謎解きに使うのだろうなと

思っていましたが

最後まで解いても

必要な場面はなく

何故変だったか

わかりませんでした…

これも、

12通集めた時に

わかるのでしょうか?

これは

後日

検証したいと思います。

 

1枚目の謎は

割と簡単に

進めます。

 

謎解きを進めていき

2枚目のお店の謎は

解きなおす

必要があります。

そのため、

答えを別途メモ帳に書いたり

鉛筆やフリクションなどで

消せるペンを使って書くことを

お勧めします。

 

個人的には

この解きなおしの

2問目と3問目が

わかりづらかったです。

2問目に関しては

なんとなくで

答えを導き出してしまい

後程、解説を見て

そういうことかと

納得しました。

 

3問目に関しては

30分くらい

考えてもわからず

結果ヒントを見て

答えを導き出しました…

悔しかったー。笑

 

その後は

スラスラ解けました。

 

今回の謎解きは

出てくるキャラクターや

イラストが

かわいくて

癒されました!

 

ただ、説明が

少なすぎるので

理解するのが

少し難しい… 

 

でも、シールを張ったり

解きなおしたり

物を使ったり、

少ないキットの割に

やる動作が多くて

やりごたえが

ありました!!!

 

体験時間

公式HPには

約1時間と書いてありましたが

私の体験時間は

1時間30分でした。

体験時間
体験時間

難易度

公式HPでは

星3つと書いてありました。

個人的にも星3つくらいだったかなと

思います。

(ヒントは見ましたが。笑)

謎解き経験者でも

簡単すぎず楽しめる

難易度だと感じました!

 

次回以降は(2通目から)

#01を基準に

難易度をつけたいと思います!

 

値段・購入場所

#01「森に住む泣き虫なクマより」の

お値段は

現時点(2024.5.29)で

990円+送料(都内であれば390円)です。

 

他の家でできる

謎解きシリーズに比べると

安いので

初めての方も

比較的手を

出しやすいなと思います。

 

また、まとめて

購入もできるみたいなので

お金に余裕のある方で

全部やりたいと思っている方は

一気に購入した方が

送料などが

お得かもしれません!

 

Yahoo!ショッピングさん

楽天市場さんで主に購入できます。

手軽に家で謎解きしたければこれやりな

値段も比較的安く

1時間くらいで解ける

謎解きになっているものの

やりがいがあるので

家で謎解きをやるのが

初めてという方に

おすすめです!

 

また、制限時間がなく

ゆっくり謎を解けるのも

お家でできる謎解きシリーズの

魅力ですね!

 

森のキャラクターたちが

かわいいので

かわいいイラストが

好きな方は

是非

ある友人からの手紙

#01「森に住む泣き虫なクマより」に

チャレンジしてみて

くださいね!

 

もっとがっつり

謎解きをしたいというかたには

こちらのタカラドリンクシリーズも

おすすめです!

気になる方は

読んでもらえたらうれしいです!

タカラ飲料#01をやってみたの記事>

 

☆この記事は2024.5.29の時点での情報です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました