タカラ飲料#02をやってみた

タカラドリンクシリーズ

タカラッシュさんのタカラ飲料シリーズ、第2弾。#02「クリームソーダと夏色リレーション」の体験記事です。

ドリンクとあらすじ

#02「クリームソーダと夏色リレーション」
#02「クリームソーダと夏色リレーション」

タカラドリンクシリーズの

第2作目のテーマドリンクは

喫茶店の定番ドリンク

クリームソーダ

今回の主人公は、

謎解きサークルに所属している、

大学2年生の「爽太くん」。

クリームソーダが大好きな

「夏海ちゃん」に頼まれて

伝説のクリームソーダを飲むため、

とある喫茶店へ訪れます。

曜日ごとにかわる

クリームソーダと、謎を解き、

伝説のクリームソーダの

秘密を解き明かしていきます。

対象年齢と難易度

公式HPでは、対象年齢12歳以上

難易度は、星3つと記載されていました。

謎解き経験がある私にとっては、

今回の謎解きは、やさしく感じました。

必要なもの

今回も、LINEを使用していきますので

ウェブ接続が可能な電子機器、

LINEアプリのインストール

友達追加が必要です。

Wi-Fiがあれば尚Goodです。

公式HPにも記載がありますが、

はさみかカッター(切れるもの)

が必要です。

後は、筆記用具ですね。

私はフリクションのペンを

使用しています。

そして、なくても謎は解けますが、

個人的にはセロハンテープがあると、

やりやすいなと思いました!

理由はこの後の体験談のところの

ステップ3で記載しているので

そちらをご覧下さい。

所要時間

公式HPでは、1時間30分~とかいてあります。

私が実際にかかった時間は、

約2時間でした。

体験時間
体験時間

金額・購入できる場所

#02「クリームソーダと夏色リレーション」の

お値段は現時点で(2023.7.4)

2400円+送料(都内であれば390円)です。

少し値上がりしたみたいですね…

Yahoo!ショッピングさんと

楽天市場さんで主に購入できます。

おすすめポイント

工作系の謎解きがある

喫茶店が好きな人

甘酸っぱいストーリーが好きな人

以下、詳しく書いていきます。

今回も、

シールを張ったり、工作したり、

という謎解きが含まれています。

そういうのが好きな方は

楽しいと思いますし、

細かい作業が苦手な人は、

ちょっと大変かもしれないです。

舞台が喫茶店なので、

喫茶店やカフェが好きな人、

もちろんクリームソーダが好きな人は、

世界観がとても楽しいと思います!

メニューに見立てた冊子だったり、

お店の名刺だったりが、

かわいすぎるので

キットでテンションあがっちゃいます!

今回のストーリーにでてくる、

壮太くんと、夏海ちゃんは

公式HPによると幼馴染だそうで、

その時点で、なんだか甘酸っぱいですよね(!?)

かわいいストーリーになっているので、

そういうのが好きな人にもおすすめです。

体験談

それでは、ここからは、私がやってみた感想です。

以下、ヒントや答えは書いていません。

しかし、内容のネタバレになるかもしれないので、

何も知りたくないという方は

お気をつけください。

#01の謎解きキットがかわいかったので、

今回もわくわくしてキットを開けました。

謎解きキット
#02の謎解きキット

純喫茶ということで、前回とはまたかわって

緑や茶色のシックなカラーで

統一されてますね!!!

レトロ感がたまらん。

ステップ1は、好きな曜日(ページ)、

どこから解いてもいい、仕様でした。

しかし、A型の私は、月曜日から順番に。笑

せっかくなら気に入ったクリームソーダから

頼めばよかったな~なんて…

モバイルオーダーという設定も、

SNSで話題になっているという設定も、

今時っぽく、世界観を追及していて

素敵だなと思いました!

ステップ2では、勘違いしたまま

謎を解いてしまいました…

結果、謎はとけたのですが、

正規の解き方じゃなかったみたいで、悔しい。

ステップ3が、工作系謎解きです!

なぞときの工作に使うシールって、

粘着力が弱いんですよねー

おそらく何回もはったり、

はがしたりできるようにだと思うのですが。

今回の工作では、シールの粘着が弱くて、

うまく作れず(私が不器用なだけ説もあります。笑)

セロハンテープを上から張って

作っちゃいました。笑

最後の答えが

わかりづらかったですが、

問題は比較的優しいと思いました!

前回(#01)と違って、

エンディングが一つだったのも、

理由かもしれません。

少し、物足りなくも感じましたが、

世界観がかわいかったので、満足です!!!

喫茶店の世界観が好きならこれやりな

世界観がとーっても

かわいいので(何度も言う)

レトロかわいいものが好きな方は是非、

#02「クリームソーダと夏色リレーション」を

やってみてくださいね!

今後も、随時、タカラ飲料シリーズの

体験談を記事にしていきたいと思います!

☆この記事は2023.7.4の時点での情報です。最新の情報は公式HPをご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました